Tuesday, September 6, 2016

アイスランドで効率よくお金を両替する方法

アイスランドではアイスランドクローナ(ISK)という独自の通貨を採用していますが、2008年の経済危機の影響で通貨規制があり、現在はアイスランドの国内でしかアイスランドクローナを両替することができません。

アイスランドで買い物をする際はクレジットカードの使用が一般的で、クレジットカードがあれば基本的には困りませんが、クレジットカードをお持ちでない方や留学などで長期滞在する方などは現金が必要になるかと思いますので、アイスランドクローナを両替する便利な方法をご紹介します。

海外のATMから引き出せる国際キャッシュカードやクレジットカード

クレジットカードをお持ちでない方は、新生銀行など国際キャッシュカードを発行してくれる銀行で口座を開設すれば、国際キャッシュカードを使ってアイスランドのATMからアイスランドクローナでお金を下ろすことができます。

クレジットカードをお持ちの方は、海外キャッシングの機能があれば同じくアイスランドのATMからアイスランドクローナで引き出すことができます。

こういったカードを利用して現地でお金を引き出せば、日本から多額の現金を持ってくる必要はなくなり、また街中で両替できる銀行を探し歩く必要もないので便利です。

アイスランドの首都レイキャビクでは街中に数多くのATMが設置されていますが、ATMによって引き出しの際の手数料がかなり違うことに気付きました。

そこで、レイキャビクの街中のあらゆるATMで引き出してみた結果、一番手数料が安いATMを見つけたのでご紹介します。

アイスランドで現地通貨を引き出す際の手数料が一番安いATM


こちらはEymundssonというレイキャビクでよく見かける本屋ですが、このHlemmurの近くにあるEymundssonの外に設置されたATMでは、引き出しの際の手数料が200クローナ以下と、レイキャビクの街中の他のATMと比べてかなり安いです。

街中や大学のATMでは手数料が1000クローナ近くかかるところもあり、手数料を見て引き出すのをやめることが多々あったので、結局いつもここのATMを使うようになりました。

ちなみにこの本屋にはカフェが併設されており、こちらのカフェも前回ご紹介したCafé Paris同様Wi-Fiと電源が使えるので、コーヒー片手にネットで調べ物をしたり長時間作業したりするのに便利です。

そしてアイスランドの玄関口であるケプラヴィーク空港にもATMがいくつかありますが、空港の両替所の近くにあるArion BankiのATMでも200クローナ以下の手数料で引き出すことができました。

その後調べてみると本屋の近くのATMもArion Bankiだということがわかったので、結論としてはArion BankiのATMが一番手数料が安いということになります。

レイキャビクの街中ではArion BankiのATMをほとんど見かけなかったので、お金を下ろす際にはご紹介したEymundssonのATMを利用するか、あるいは空港のArion BankiのATMで事前に引き出しておくことをおすすめします。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村